ぼなログ

外資系企業に勤める英語できないサラリーマンの奮闘記

目標達成に向けて集中して勉強するための方法まとめ(環境編)

 

私は朝時間を利用するために毎朝3:00に起きるようにしているのですが、
起きれたとしても集中できずに、もったいない時間をすごしてしまったことも多く
どうすれば集中力を高く保って勉強できるかを研究してきました。


そのなかで今回は、私にとって効果的だった集中できる環境つくりに関して記事にいたしましたので、試しやすいものあればぜひ試してみてください!

 

目次
・視界に何も置かない(机に何も置かない)
・静かな場所にする
・鏡をおく
・スタンディングデスク
ポモドーロテクニック
・記録をとる


・視界に何も置かない(机に何も置かない)
集中力は続けている時よりも、集中を始めるときのほうがパワーを使うということがわかっており、いかにして集中を途切れさせないようにするかが大切です
そこで集中力の妨げになるもの第1位であるスマートフォンを視界に入らないようにしただけでも変わりました。また本気の時は機内モードにまでしておけば更にいいですよ。
心理学の実験でも散らかった部屋と片付いた部屋で同じ作業をやったところ、
散らかった部屋のグループのほうが気が散りやすく集中力がなくなったという結果がでております。
確かに学生の頃に図書館にいって勉強していたときは、誘惑が何もないから目の前の勉強に集中できて、はかどっていたということかもしれませんね

 

・静かな場所にする
ブリティッシュコロンビア大学の研究で1.静かな場所、2.ほどよくうるさい場所、3.とてもうるさい場所で、創造性をもとめる作業を被験者にさせたところ、ほどよくうるさい場所で作業したグループが一番よい結果を残したとのこと
また東大合格者も50%以上が静かな場所より少しうるさいくらいの場所のほうが勉強に集中できるとコメントしていた。
一方で、インプット作業するときは静かな場所のがよいという結果もでているので
こなしたいタスクの種類に応じて使い分けるのがよいと思ってます。
私はAirpodProを昨年購入したのですが、勉強したい時は無音でも付けるようにしてます。もっと無音にしたいときはノイズキャンセリング機能も利用して集中するようにしております。

 

・鏡をおく
自己認識力(客観的に自分を見る力)を利用して自分の視界の先に鏡を置くとよいそうで、ふと集中力きれた自分が鏡にうつると、おっ!いけないけないと気持ちを改める効果が期待できます。

私は全身見れる姿見を机の横に置いてますが、
個人的にはまっているのは、iphoneのタイムラプスを利用して勉強している自分を自撮りすることです。
後から見てみると、ふらふらしていたり無意識に髪の毛触ってたり、頭抱えていたり、鼻ほじってたり集中してない自分を目の当たりにできるのでいい反省になります。
また撮られていることを意識するだけでも集中力が継続する効果は実感してます


・スタンディングデスク
立っている時は認知能力や集中力、判断力も大きく上昇することが研究で明らかになっているのと、

第二の心臓でもあるふくらはぎも鍛えられる(血流も改善される)ことを知り、数か月悩んだ末に

念願だったエクサ―社のステッパーを購入致しました!

メンタリストのDAIGOさんやパレオさんが使用されて有名になったもの
後日詳細はレビューしますが、購入して1か月経過時点で、すでにふくらはぎに筋肉がついて引き締まってきてます。

 

ポモドーロテクニック
25分集中して5分休憩するというテクニック
私は専用のアプリを利用して、25分集中5分休憩というサイクルを回すようにしております
また勉強途中でアラームがなってしまっても、続けずにやり残すくらいで一度やめるのがよいとのこと
続きをやりたいという気を残しておいたほうが、次に取り掛かりやすいです

 

・記録をとる
勉強を目標通りにできた日などに〇などをつける
〇が続くと達成感を得られてまた頑張ろうというモチベーションになるのと
〇が続いているなかで連続達成記録を途絶えたくないという感情も手伝って週間化につながります

 

集中力は気合ではなく環境をかえるだけで発揮、継続できることを体感いたしました

これからもいろいろ試しながら成長していきたいです
以上「目標達成に向けて集中して勉強するための方法まとめ(環境編)」でした
ありがとうございました

 

まとめ 

・視界に何も置かない(机に何も置かない)
・静かな場所にする
・鏡をおく
・スタンディングデスク
ポモドーロテクニック
・記録をとる

 

あわせて読みたい
朝苦手の私が朝時間を活用できるようになったまでのことを記事にしておりますので、お役にたてると嬉しいです

 

bonaparteeeee.hatenablog.com

 

4行日記【講演会にて】

今日は「ゼロから学べるブログ運営」で紹介されていた4行日記に挑戦。

 

4行日記とは

1. 事実:今日あった「出来事」のなかから1つ選んで書く
2. 発見:上の出来事から「ひらめいたことや気づき(発見、反省)」を書く
3. 教訓:上の発見、反省から得られたことを「教訓」として書く
4. 宣言:最後に現在完了進行形で、将来自分がありたい姿を「宣言」する= “私は~をしている”


自分のクセ、関心事(強み)、人生の目的や目標が表面化して、ごく自然に自分の「ありたい姿」に近づいていけるとのこと。
論理性・表現力・語彙力・課題解決能力・問題解決能力も鍛えられるそうです

 

1.事実

「価格が高くても付加価値でカバーすれば・・・」といった内容の講演に対して、はじめから否定的な見方をして聞いてしまった

2. 発見

自分の考えに合わない意見に対して否定的だと何も成長できない。嫌われる。仕事できない頑固おやじと一緒。仕事楽しめない

3. 教訓

新しい意見もゼロベースでしっかり聞く。それから試してみる。自分の浅い経験値から判断してはいけない


4.宣言

私はトライ&エラーの精神で、新しい意見、方法を実践するにはどうすればいいかという視点でものごとを考えられるようになった

 

最後に、マイケルジョーダンの名言が引用されていたけど、これが心に響きました(もちろん意味はあとから調べましたよ笑)
I've missed over 9000 shots in my career. I've lost almost 300 games. 26 times I've been trusted to take the game-winnning shot and missed. I've failed over and over and over in my life. And that is why I succeed.

【6か月経過】Duo3.0を英語初心者が使い倒してみた

英単語帳学習に関してどのようにお考えでしょうか

・学生じゃないんだから英単語帳なんて必要ないんじゃ?
・単語は文章から覚えるほうがいいから英単語は不要
・英単語帳がたくさんあって何が自分にあうのかわからない
・Duoって受験英語のイメージ
・Duoって難しい単語が多いので自分には早い

って感じでしょうか

 

実は、英語初心者の私も同じように英単語学習不要論を唱えてました。

が関先生の授業に触発され、実際にDuo3.0という英単語帳に挑戦してみました。
試行錯誤しながら、挫折せずに楽しく継続して続けることができております(6か月)

 

この記事では、英語初心者である私が実際に試した勉強方法をご紹介いたします
また継続するための工夫としてエクセルでも手帳でもいいので、その日に勉強した時間とこなした例文数をチェックされておくことをおすすめします(後日ご紹介します)


まずはDuo3.0のご説明
大学受験生なら知る人ぞ知る英単語帳。値段は1400円。また音声CDが1400円で販売
560個の例文から構成されておりトータルで2569個の単語と熟語が網羅できる

 

目次
・まずは一通り目を通す 
・200例文(1-200)×3セット 音読&暗唱
・200例文(200-400)×3セット 音読&暗唱
・200例文(400-650)×3セット 音読&暗唱
・200例文(1-200)×4セット 音読&暗唱
・200例文(200-400)×4セット 音読&暗唱
・200例文(400-650)×4セット 音読&暗唱
・最後にCDを連続再生してシャドーイングに挑戦
・今後の課題

・メリットまとめ


・まずは一通り目を通す 
覚えようとしなくていいのでまずは一通り目を通す

 

・200例文(1-200)×3セット 音読&暗唱
1例文を音読して、意味と文法を確認 知らない単語は詳細を確認
例文の意味がわかったら、スラスラ言えるまでひたすら音読
同時に意味と文法もイメージする
最後に目をつぶって暗唱できれば次の例文へ

最初は30分で20例文くらいまでしかできませんでした
1セット終わるまでに10日くらいコツコツとやりました
それを3セットなので約1か月

・200例文(200-400)×3セット 音読&暗唱
同様に1か月で3セット実施

 

・200例文(400-650)×3セット 音読&暗唱
同様に1か月で3セット実施

 

・200例文(1-200)×4セット 音読&暗唱
不思議と容量も覚えてきていることもあり1セット1週間くらいで終わったので
1か月で4セット

 

・200例文(200-400)×4セット 音読&暗唱
1か月で4セット

 

・200例文(400-650)×4セット 音読&暗唱
1か月で4セット

 

・最後にCDを連続再生してシャドーイングに挑戦
これは難しかったけど、何度も繰り返しているうちに、何とかついていけるようになりました。ただこれはまだ途中です

 

・今後の課題
英語から日本語は例文自体を覚えてきていることもありわかってきましたが
日本語から英語のパターンになると対応できないことがわかりました

そこでザ・カードというDuoの製品を今日購入致しました
3000円くらいするので躊躇してましたが、万を持して買っちゃいました

1か月くらい使用してみて後日レビュー致します


Duoのメリットまとめ
・実戦で使える英語が満載
 受験英語と思ってましたが、よくテキストや英文にもでてきます(もちろんTOEICにも)
・短文なので読んでいて疲れない
一文だけなので読んでいて疲れないし記憶に残りやすい


・達成感
本がボロボロになっているのをみて達成感がわいてきます
また継続するための工夫としてエクセルでも手帳でもいいので、その日に勉強した時間とこなした例文数を
チェックされておくことをおすすめします(こちらに関しては別途、後日ご紹介します)

・どこでも勉強できる
Duo1冊もっていけば出張中でもどこでもすぐに確認できます
音声だけなら駅までの徒歩の時間も活用できますよ

 

まとめ
受験勉強じゃないんだから英単語帳勉強なんてと思ってましたが、あたり前ですが単語がわからないと会話も文章も読めないので、初心者だからこそ単語帳はしっかりやるほうがいいと思いました。

そのなかでDuo3.0は飽きずに継続できる英単語帳でした

 

以上「【6か月経過】Duo3.0を英語初心者が使い倒してみた」でした。ありがとうございました!

 

PS
関先生は1か月で6回見たら記憶に定着するとDVDでおっしゃってたので、1か月で6セットやる工夫をしたほうがよかったのかもしれません
でも同じ例文ばかりやっていると飽きてくるので次にいきたくなるんですよね笑
また他によいやり方あればぜひ教えてください

 

あわせて読みたい
単語学習の重要性を教えてくれたのはRIZAPと関正生先生でした。
こちらの記事もあわせてごらんになってみてください

 

bonaparteeeee.hatenablog.com

bonaparteeeee.hatenablog.com

 

【4か月使ってみた】関正生先生の英語DVDメリットデメリット7選まとめ

こんばんわ。

ぼなぱです

・英語をやりなおしたいけど、なにから始めていいのかわからない
・英語の勉強法がわからない
・英語の教材を買ってきたけど、読んでると眠くなって集中できない
・基礎から学びたいけど、中学生の参考書で学ぶのも・・・
・英会話もいいけどTOEICのスコアを上げたい
といった悩みございませんでしょうか。

 

はい私は悩んでました。

 

実はこの記事で紹介する関正生先生のビジネスカレッジというシリーズのDVDを見たら
英語の勉強法からTOEIC対策まで全てまかなえるような内容で、私の悩みなどなくなり見事にはまってしまいました。

たまたまYoutubeで見つけたですが、目からうろこが出るとはこのことを言うのかと当時かじりついて動画を見た記憶があります。

軽くファンになってしまったので、あとから調べてみたのですが、予備校業界でもとんでもなく評判が高く、時代を変えた先生の1人でもあるようです。

 

今回はこの関先生のDVDシリーズをご紹介させて頂きます

後日それぞれのDVDで学んだことも、記事にしていきたいなと思ってます

社会人の方はもちろん学生さんにもおすすめの内容です

2回レンタルしたDVDもあったのですが、4か月で42枚レンタルしておりました(シリーズとしては34枚でております)

 

「世界一わかりやすい英会話の授業 1〜英会話に必要な3つの姿勢~」関 正生 【ビジカレ】 - YouTube

 

「世界一わかりやすい英会話の授業 2〜文法と文化背景から英会話を理解する~」関 正生 【ビジカレ】 - YouTube

 


目次
・授業内容が本当に楽しい
・音声学習なので、ながら学習ができる
・丸暗記英語からの解放
・学生時代に戻ったような新鮮な気持ちになれる
・英語勉強へのモチベーションアップになる

TSUTAYAディスカスでしか利用できない
・DVDプレーヤーが必要

 

メリットまとめ
・授業内容が本当に楽しい
授業が楽しいと思った体験は初めてでした
勉強嫌いの私が時間を忘れて1.5時間ずっと集中できたのは驚きを通り越して奇跡です
楽しめるので勉強の息抜き感覚で視聴できますよ

 

・音声学習なので、ながら学習ができる
ながら聞きしたかったのでAirpod Proを購入して料理作りながら、食器洗いながら、新幹線に乗りながら聞いていました。説明が上手なので聞くことに専念していても十分内容がわかってきます

 

・丸暗記英語からの解放
関先生は丸暗記英語をなくそうとされているので、単純に英語を教えるのではなく、なぜそうなるのかを徹底的に教えてくれます。
関係代名詞や仮定法など知っている気になっていても全然何もわかっていなかったことを痛感しました


・学生時代に戻ったような新鮮な気持ちになれる
黒板に書きながら教えてくれるのですが学生に戻ったような新鮮な気分で視聴できます
黒板ってやっぱいいですね

 

・英語勉強へのモチベーションアップになる
心に響くようなことを言ってくれるので、授業を通してモチベーションがあがって勉強を頑張りたくなります。

私も学生時代に関先生に出会っていたら確実に人生が変わっただろうなと思える内容でした。

 

デメリットまとめ
TSUTAYAディスカスでしか利用できない
月2000円の定額制でしたが借り放題とはいっても1回に2枚までしか借りれないので、
月に8枚-10枚借りるのが精一杯でした(1枚のDVDを2回見たりしていたこともあり)


・DVDプレーヤーが必要
出張することが多かったのでタブレットスマホで見られなかったのは不便でした。
そのためDVDミレルというデバイスをわざわざ購入してipadでDVDを見れるようにしました。ただ出張のたびにDVDミレルとモバイルバッテリーも持っていくので荷物が重かった。

 


まとめ
・授業内容が本当に楽しい
・音声学習なので、ながら学習ができる
・丸暗記英語からの解放
・学生時代に戻ったような新鮮な気持ちになれる
・英語勉強へのモチベーションアップになる
TSUTAYAディスカスでしか利用できない
・DVDプレーヤーが必要

 

私は4か月で全シリーズ制覇できました!(34回分)

ぜひyoutubeで試しに見てみて下さい。

 

 

あわせて読みたい
RIZAPEnglishの体験談の記事もぜひご覧になってみてください

 

bonaparteeeee.hatenablog.com

 

 

 

RIZAP ENGLISHに4か月通ってみてわかったメリットデメリット8選まとめ

英語学習に関して皆様いかがでしょうか

 

・英語を短期的に習得したい

・英語恐怖症をなんとか克服したい

・昇給するためにTOEICの点数が必要

・仕事が忙しくて英会話教室に通っている時間ない

・値段が高すぎて躊躇してしまう

・いろいろな英語教材を試したけど自分一人だと続かない

・初心者なので、もう少し話せるようになってから考えたい

 

実はこの記事で紹介するRIZAP ENGLISHを活用すれば、短期間で英語力上がること間違いなしです。

なぜなら私が実際に受講してきて、たった3か月でTOEIC300点アップにつながったからです

私はもともと英語恐怖症でTOEICを受けても、問題ほぼ全て勘で適当にマークするようなレベルでした(330点)

この記事では、皆様が気になっているRIZAP ENGLISHを4か月受講してきた経験からメリットとデメリットをまとめてご紹介させて頂きます。

 

百閒は一見にしかず、無料相談などもあったので一度行かれてみることをお勧めします

 

目次

・楽しい

・勉強習慣が身につく

・早起き習慣が身につく

・隙間時間に勉強するくせが身につく

・英語恐怖症が治る

・プライベートの時間がなくなる

・値段が高い

・仕事が手薄になる

 

メリット

・楽しい

週2回 1時間ずつ、専任の先生とマンツーマンレッスンがあるのですが、そこでは前回出された課題(宿題)の成果チェックが主になります。

先生が真剣に僕に向き合ってくれるので、学生時代の部活のようで苦しい勉強時間も不思議と楽しく感じられました。

またレッスン前に毎回単語の小テストがあるのですが、そこで100点を取ることがモチベーションになり日々の勉強に気合が入ります。

100点を取って先生の喜ばせたかった。

 

・勉強習慣が身につく

初回のレッスン日に一日のスケジュールで勉強に使える時間はどこかを入念に打ち合わせ。朝に1時間ほどやって昼食後と隙間時間で1時間、仕事終わった後に1時間というのが基本の流れになりました。

私は帰宅してからは集中できなかったので、朝1時間ほど勉強して昼と通勤時間中に1時間、仕事終わりに喫茶店で1時間ほど勉強してから帰宅する生活が定番化していきました

また一日の最後にその日行った勉強内容と時間を先生にメールしないといけないので、サボる隙をあたえてくれません

 

・早起き習慣が定着する

これが慣れるまできつかったです。テレビ見るのを控えて、早めに寝て徐々に早起きできるようになっていきました。その間、飲み会なども控えていたので二日酔いで朝起きれずというのも避けることができました

 

・隙間時間に勉強するくせがつく

確認テストもあるので、1日3時間近く勉強しないと追いつかず、嫌でも隙間時間見つけて勉強しますよね。通勤の電車で高校生と並んで英単語帳をぶつぶつ言いながら読み込んでいるサラリーマンは不気味だったかもしれません。でもなんか青春時代に戻ったようで新鮮でした

 

・英語恐怖症が治る

強制的に毎日3時間近く英語に触れることになるので、英語のメールなどにおびえなくなりました。内容はわからなくても、以前みたいに見もせずにデリートしたりせずに、調べてみたりする気になったのも成長かなと感じました。

駅前留学などで外国人と話すレッスンも大切ですが、レッスン外の時間でいかに英語に触れるかが大切だと感じました。私はRIZAP受講中の4か月で400時間自己学習してました。

 

・プライベートの時間がなくなる

プライベートの時間はなくなりましたね。休日も午前中などはスタバなどで勉強させてもらっていたので家族に感謝です。

 

・値段が高い

4か月で40~50万円くらいはかかりましたので、安くはないと思います。私も1か月近く躊躇しました。

ただこれは将来何倍にもなって自分に返ってくるための投資だと思えば安いものだと思います

 

・仕事が手薄になる

 週2回レッスンに通って、自己学習も3時間していたら仕事手薄になりますよね。その時は問題なく仕事こなしていたつもりですが、社内の方には迷惑をおかけしたと思います。

 

最後にメリットデメリットをもう一度まとめます

・楽しい

・勉強習慣が身につく

・早起き習慣が身につく

・隙間時間に勉強するくせが身につく

・英語恐怖症が治る

・プライベートの時間がなくなる

・値段が高い

・仕事が手薄になる

 

将来の私にとっては、非常に価値のある4か月となりました。勇気を振り絞って入部してよかったと心から思います。また私の子供にもチャンスがあれば、早い段階から受けさせてあげたいなと思いました。人生変わると思います。

 

仮に週2回 各1.5時間の英会話教室を受講して場合、400時間英語に触れようと思ったら3年近くかかってしまいます。それを4か月に凝縮することができたというのはよかったです。

また朝の早起きと継続的に勉強する習慣が身に付いたのはTOEICの点数以上に私にとって大きな収穫だと思ってます。

 

最後に私の勉強時間(studyplusとエクセルを使用してます)とTOEICの点数推移画像を見て下さい。

はっきりいって点数はまだまだですが、超初心者が普通の人のレベルまで来ているのは大きいですし、辞めてから1年近く経ちますが、今現在も継続して勉強できてます。

f:id:bonaparteeeee:20210124205826p:plain

Mar Apr May Jun Jul
85 102 91 67 55

このブログについて

英語できないのに外資系企業に就職してしまい孤軍奮闘している様子を中心に書いていきたいと思います。

2020年の1月にAbu Dhabiにて全社員が集まるミーティングがあったのですが、1週間英語漬けの生活で、全く何もわからないでおりました。そして一番つらかったのはディナーの時は席が決められていて1テーブルに日本人1人。。。もう地獄でした。ディナーの時に一緒だった優しくてかわいいアメリカ人の女性がいたのですが、翌日私が一人でいたら、わざわざ話しかけに私の席に来てくれました、それなのに愛想笑いしかできなかった自分が本当に嫌になり、英語の勉強を本格的に始めることを決意。そして英語恐怖症をなくしていきたいなと考えてます。
当時、英語勉強を決意しても、どのように英語を始めてよいのかわからず、帰りの飛行機で関連したブログを読み漁っていたのがつい最近のようです。

ただ私のような初心者向けに手取り足取り教えてくれるブログがあまりなかったため、当時の自分が見たかったようなブログにすることを目標にしております。私自身もブログを通して成長していけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

1000時間ヒアリングマラソンはじめました

おはようございます!

 

今年から口コミ等でも人気のあるアルクさんの1000時間ヒアリングマラソンを始めてみました。

人気である反面、初心者には難しいという噂もあるのですが、英語初心者(勉強歴1年)の私が実際に試してレビューしていきたいと思います。

 

アルクさんのHPによるとレベルはTOEIC550点~に恐縮してしまい昨年は受講を諦めてしまったのですが、今年になって申し込みしました!今のところ2週間経ちましたが、確かに難しいですね笑

 

今日はENGLISH JOURNALのインタビュー記事にチャレンジしてみましたが、これはまだ早いなと思い途中で断念。ジョージクルーニーのインタビューに興味あったのですが、これは6か月後に再度トライすることを目標に、ヒアリングマラソンの通常教材のみに集中してみます

 

朝活

1:30ヒアリングマラソン

0:30 DMM英会話

 

今日学んだ今後さらっと使ってみたい用語

・I get your point:わかるよーって言いたいときに

・let me collect myself:自分の意見を訂正したいときに

・that's what I mean

・I would second that 同感って意味があったとは・・・

・It's all about me  自己紹介の最後に